【はじめに】
はじめまして!!南大原組の松本年昭と申します。今年度のお祭りで組長を拝命し、祭り関係者50名を取り仕切ります。今年は祭り開始150年の節目になります。
昨年、一昨年は新型コロナウイルスの影響で祭典が神事のみとなり簡易的な祭典となりました。
残念ながら今年のお祭りも新型コロナウイルスの影響で中止を予定しています。
【コロナ禍のお祭りで実現したいこと】
今年もお祭りは中止予定です・・・。お祭りは3年連続中止となり地域内での絆も薄れてきています。
お祭りのために帰省する若者や、お祭りの時に実家へ戻り参加する家族もいます。そのような再開の機会が3年間も失われてしまいました。
(お祭りでは、同級生との再開や遠方の知り合いとの再会もあったのですが、それも止まっています。)
そのような状況である事から、地域の絆や遠方の方々との関わりを継続させるため、今年はオリジナルTシャツやマスクを作成したいと思います。
今年はお祭りが中止ですが、今年のお祭り予定日は、オリジナルYシャツとマスクを着用して過ごしたいと思います。もちろん来年は必ずお祭りを再開させますので、皆さんお揃いのTシャツとマスクでお祭りに参加して頂ければ嬉しい限りです!!
【WEB寄付ページを立ち上げようと思った理由】
150年も続くお祭りは、祭りに間接的に関わった方や地元を離れた若者から年配者まで参加します。
実は、お祭りが昨年や一昨年中止になってから、祭りに関わった方が「子供の頃に参加した祭りをサポートしたい」など、地元以外の方からサポートの声が上がりました。「祭りは中止だけど寄付だけは送る」「祭りは中止だけど、繋がりが欲しい」など意見を出してくれる方もいました。
しかし、遠方であるため寄付を受け取る事ができなかったり、簡単に寄付を受け付ける仕組みがありませんでした。
今回このサービスを利用し、今までお世話になった遠方の方や関係者から寄付を受け付け、同時にオリジナルTシャツやマスクを作成し、祭り関係を持続させたいと思います。
【これまでの活動】
お祭り関係者(役員)とともに、Tシャツのデザインやマスクのデザインを考えました。町内ロゴや色を考慮したTシャツやマスクは、この年限定です。
また、こちらのサイトを作り、お祭りのPRやWEBを通してTシャツやマスクなど販売できる仕組みを作りました。今年はお祭りが中止ですが、Tシャツやマスクを多くの方に販売し、お祭り再開に向けて今から活発的に活動したいと思います。
【資金の使い道】
Tシャツの作成とマスクの作成に資金を使いたいと思います。また、寄付についてはお祭りが再開できるときまで保管し、祭り再開時に盛大に祝いたいと思います。活動についてはこちらのページに随時記載しますので、日々のご確認よろしくお願いします!!
【最後に】
↑こちらは例年のお祭りです。
新型コロナウイルスが収束し、開催できることを願っています
Tシャツとマスクは今年限定のオリジナルなので、気になる方はお早めの注文をお願いします!!
実行委員会一同
サポートをお待ちしております
寄付金
オリジナルTシャツ
2980 円
TシャツはLサイズ、Mサイズ、Sサイズがあります。値段は同じです。
オリジナルマスク
1000 円
文字の色は4種類。洗って再利用できるマスクです。価格はどれも1,000円です。
オリジナル手拭い
500 円
今年限定カラーのオリジナル手拭です。
南大原うちわ
300 円
南大原組のうちわです。デザインは毎年同じです。
令和3年オリジナル湯呑み
2000 円
令和3年限定湯呑みです。
小スターマイン
43000 円
金額は一例です。金額・内容は相談に応じます。単発との組み合わせ等もご相談ください。連絡はe-mail:[email protected] もしくは電話:000-00-0000まで
南大原組
運営スタッフ名簿
組長 | 志村元気 |
副組長 | 大河原昌彦 |
副組長 | 芳賀蓮 |
会計 | 菊田裕平 |
会計補佐 | 小宮美奈子 |
交通係長 | 土屋清助 |
屋台係長 | 平山常夫 |
綱係長 | 中井慶太 |
お囃子係長 | 長崎莉奈 |
子供係長 | 宮原衣知羽 |
お囃子係 | 池谷千鶴 |
交通係 | 内田匠 |
お囃子係 | 黒木真紀 |
総取締役 | 松本年昭 |
交通係 | 市村八郎 |
相談役 | 柳川瑞樹 |
組員 | 原尚夫 |
年番長 | 浅田芳男 |
進行係長 | 大畑市郎 |
組員 | 曽根真人 |
顧問 | 米村慎司 |
組員 | 渡辺司 |
組員 | 高島啓一 |
監督 | 大田幸一 |