山寺の大祭

subtitle

2022/09/03(土) 大島504

2022/09/03(土) 08:00 〜 2022/09/05(月) 12:00
大島504
日本、〒409-2731 山梨県南巨摩郡早川町大島504

山寺の大祭に参加する地元の町内の栄組みは祭り当初から参加しており、200年間滞る事なく続けてきました。

今年は責任ある節目を任されており、100年後も祭りが続くように、しっかりとサポートしていきます!


【今年のお祭・イベントで実現したいこと】

冒頭で記載した通り、今年は200年の節目です。実は100年前は100年の節目で大太鼓を新調しました。

山寺の大祭で使われる大太鼓は100年前の大太鼓ですが、100年間使用してきたため、老朽化が進んでいます。

太鼓の音色も年配者が言うには変わっているそうです。今後祭りに参加する子供たちの事も考え、100年間使える大太鼓を作ろうと思います!!


【WEB寄付ページを立ち上げようと思った理由】

200年も続く山寺の大祭は、祭りに間接的に関わった方や地元を離れた若者から年配者まで多数います。

実は祭りに関わった方や、子供の頃に参加した山寺の大祭をサポートしたいなど、地元以外の方から多くの声が上がりました。

しかし、遠方であるため寄付を受け取る事ができなかったり、簡単に寄付を受け付ける仕組みがありませんでした。

今回このサービスを利用し、今までお世話になった遠方の方や関係者から寄付を受け付け、100年後も使用可能な大太鼓製作費に当てようと思います。