【はじめに】
高松まつり南東町の郷田です。
昨年に引き続き事も組長を行いますが、昨年はコロナの影響で祭りはもとより会合もできませんでした。
例年の高松まつりは松島市の酒造であり神社でもある酒生神社の神様を祭る祭典です。
松島市内20町の神輿と酒男といわれる町内1番の酒豪が祭典時1升瓶を5本飲みます。
お酒は神様の涙といわれ、酒男たちは1人で飲み干し、全て飲み切ればその町内は繁栄する1年になるといわれます。
今年は昨年コロナの影響で祭典が中止となったため、今年の酒男は倍の一升瓶を10本飲まなくてはならず
とても大変です!皆様のご支援を宜しくお願いします。
【今年のお祭・イベントで実現したいこと】
イベント当日ですが、ぜひ祭典にお越しください。当日の応援が酒男の力になります。
100人の応援者を集めたいと思いますので、ご協力宜しくお願いします。
【WEB寄付ページを立ち上げようと思った理由】
祭りの宣伝も兼ねてWEB寄付ページを作りましたが、松島市の日本酒を飲む日本全国のファンの皆様に
今年も美味しい酒を届けるためにWEB寄付ページを作りました。
【これまでの活動】
郷田は毎日居酒屋を飲み歩き、飲み鍛えています。
もちろん組内で会合や飲酒時のお囃子や合唱を練習しており、祭りに向けて着々と準備を進めています。
【資金の使い道】
祭典当日の神事(酒男が一升瓶を10本飲む)を間近で見られる特等席をご用意しました。
お囃子や合唱の迫力があり、見応え十分でありの応援席です。多くの方からの応援をいただけることにより
酒男は飲み干す事ができます。
【お祭・イベント実施スケジュール】
詳細はこれから追加します!
【最後に】
今年は組長である郷田が酒男を行うこととなりました。例年は組長と酒男は別ですが、今年は郷田が手を上げました。
それは組長が自ら行うことにより、町内関係者をもっと祭り好きにする事や、祭り関係者以外の方が酒男になる事を防ぐためです。
必ず良い祭りにしますので、ご協力よろしくお願いします!!!!!
サポートをお待ちしております

寄付金
南東町
高松まつり南東町で今年度組長を行う郷田です。コロナの影響で昨年中止になりましたが、今年は10倍盛り上げます!